東京都の産科・婦人科・出生前検査・NIPTなら新宿南口レディースクリニック|女性医師の診察あり

東京の産科・婦人科・出生前検査 新宿南口レディースクリニック

東京の産科・婦人科・出生前検査 新宿南口レディースクリニックの診療時間は(火・木・金・土)10:00~13:30 15:00~19:00(月曜)9:00~14:00 休診:月曜午後、水曜、日・祝

各線「新宿駅」駅南口徒歩3分

東京の産科・婦人科・出生前検査 新宿南口レディースクリニックは電話予約が可能です

東京の産科・婦人科・出生前検査 新宿南口レディースクリニックの電話番号03-3376-3770

スタッフ募集

新宿南口レディースクリニックでは、

  • 看護師(パート)

を募集しております。

新宿駅から徒歩6分、出生前検査に強い産婦人科です

当クリニックでは出生前検査に力を入れ、すべての赤ちゃんと女性の予後が最適なものになるよう努力していきたいと考えております。

当院の理念に共感いただけるスタッフさんを募集いたします。

皆様のご応募、心よりお待ちしております!

当院の特徴

出生前検査に力を入れた専門性の高いクリニックです。

日本産科婦人科学会の認定専門医であり、イギリスのFMFフェローシップを修了した産科のスペシャリストである医師が運営するクリニックです。

出産に関する悩みを抱えた方が多くご来院するクリニックの為、ホスピタリティや専門性が求められますが、入社してすぐ求めるわけではありません。

入社後に勉強できる環境を用意していきたいと考えていますので、向上心をもって仕事に取り組みたい方には、学べる事が多いと思います。

予約制で残業がほとんどないクリニックです。

当院は予約制をとっております。そのため、ほぼ残業がありません。また完全週休2日制の為、休みの予定も立てやすいクリニックです。

従業員さんに長く働いて頂ける様、働きやすい環境づくりに努めてまいります。

求める人物像

向上心を持って働ける方

当院で力を入れていきたい出生前検査は、新しい分野になり、技術・手法が進歩している分野になります。

当院では海外から入ってくる新しい情報を取り入れていきますので、日々のトレーニングも必要になってくると思います。

現時点で、専門性の高いスキルや知識は求めません。

入社後に勉強できる環境を用意していきたいと考えていますので、向上心をもって仕事に取り組みたい方には、学べる事が多いと思います。

これから勉強していきたいという気持ちを応援します。

寄り添う気持ちが大切です

相手の立場を理解し、思いやりのある対応ができる方を当院は求めています。

患者さんに、優しい言葉遣いや柔らかい対応をお願いしたいと思います。

患者さんと同じように一緒に働く仲間も大切にしてほしいと思います。

ドクター・看護師・検査技師・医療事務とそれぞれ立場がありますが、お互い助け合えるところは助け合えるようなチームワークを大切しましょう。

募集職種・業務紹介

看護師

受付

看護師業務

診療介助、問診、採血等の業務全般を行っていただきます。

-->

募集要項

職種/仕事内容 (1)【看護師】パート
外来看護師業務(診療介助、問診、採血等の業務全般)
対象となる方 (1)【正・准看護師】
実務経験3年以上
土曜日1日と平日の午後勤務できる方

◎婦人科や不妊治療未経験でも可。丁寧に指導します。
丁寧に指導いたしますので、現時点でスキルに自信が無くても
「これから覚えていきたい」という意欲を歓迎します

【以下の方は特に歓迎します】
◇チームで働くことを大事にできる方
◇患者さんや周囲の仲間に寄り添える方
◇向上心を持って仕事に取り組める方
勤務地 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-5-4 榊󠄀原記念ビルディング7F
※2025年5月1日より移転開院
アクセス 各線「新宿駅」駅南口徒歩6分
勤務時間 平日・土曜/9:45~13:45、14:45~19:30
※[P]土曜日1日と平日の午後勤務できる方
給与 (1)【看護師】
[P]時給2000円
休日休暇 水曜、日曜、祝日
夏季休暇、年末年始休暇
待遇・福利厚生 昇給・賞与あり(業績による)、交通費全額支給、
社会保険完備、制服貸与

試用期間3か月あり(条件かわらず)

応募方法・問合せ

ご希望の方は、こちらのフォームからご応募ください。

市田 知之 院長の独自取材記事 東京ドクターズ 道案内 新宿南口レディースクリニックでは受診する前の症状チェックをオンラインで行っていただけます。 当院へ患者様をご紹介下さる医療従事者の方へのご案内
出生前検査
先天性疾患について
染色体について
染色体疾患について
妊娠に対する年齢の影響
高年齢妊娠
ハイリスク・ローリスク
遺伝カウンセリングのご案内
妊娠初期超音波検査とコンバインドテスト
妊娠初期の胎児スクリーニングについて
妊娠中期の胎児ドックについて
妊娠後期の胎児ドックについて
NTとNT肥厚について
NIPT(非侵襲的出生前検査)
妊娠10週からの超音波検査+NIPT 10 Week Scan
3つのトリソミー
羊水検査
絨毛検査について
染色体検査の種類について
産科診療のご案内
妊娠の判定
妊婦健診について
赤ちゃんをみる超音波エコー検査の種類とそれぞれの違い
3D/4Dエコー検査
妊娠中や授乳中のコロナワクチン接種について
妊娠中の食事について
妊娠中の運動について
妊婦のマイナートラブル
便秘
妊婦のマイナートラブル
こむら返り
妊婦のマイナートラブル
手根管症候群
妊娠高血圧腎症(PE)
スクリーニング
婦人科診療のご案内
生理不順/月経異常
子宮筋腫
子宮内膜症
更年期障害
子宮がん
卵巣腫瘍
HPVワクチン予防接種
風しん予防接種

このページの先頭へ戻る